店頭プロモーションツール
店頭プロモーションツールを一括してお任せ頂くことが可能です。
各種店頭プロモーションツールの対応可能

棚レール用ショーカード
棚のレール部分に 差し込んで使用するPOPです。人目につくため、購買意欲を促す効果が期待されます。

応募ハガキ
キャンペーン応募用の吊り下げハガキです。近年はWebでのキャンペーンが主流になってきていますが、高齢者などにはまだまだ親しみがあるのは応募ハガキです。Webとハガキの両方から応募可能にすることで、応募数の最大化を狙うのをオススメしております。

フロアステッカー
微粘着タイプの粘着剤を使用しているため、使用後は糊残りなく、 キレイに剥すことが可能です。空いている床面に貼るだけなので、スペース確保の必要はありません。
店内に導線を作りたい時や集客したい場所、混雑を防止したい場所に対して、足元からお客さまを誘導することができます。

スイングステッカー/POP
人の動きやエアコンによる空気の流れに反応してスイングするため、アイキャッチ効果の高いPOPです。
平面だけでなく立体的な表現も可能です。

ロールテープ
エンドレス柄のラベルを什器等に貼る事で、店頭を華やかに演出します。 糊あり/糊なしタイプの2パターンです。

吸着ラベル
銀行やコンビニのATMなどの精密機械や液晶パネルにもお使いいただけます。

トップボード
遠くから見た時に訴求力があるステッカーです。主に陳列棚等の上部(トップ)に設置するためトップボードと呼ばれています。

リーチインステッカー
糊残りしない粘着材を使用しています。販促したい商品をステッカーで囲って販促できるため、訴求力があります。
また、ウィンドーでのアイキャッチ効果を促します。

クーポンラベル
キャンペーン対象品に付箋紙形状のクーポン券を貼付することで、 消費者の購買意欲を促します。

スピードくじ
スピードくじはインスタントウィン方式のキャンペーンツールとして最適です。商品購入後、その場ですぐにアタリ・ハズレが判るため、店頭での集客効果や購買促進効果が望めます。
また様々な種類があり、利用シーンに応じて様々な構成のくじを作ることが可能です。
≪ 種類 ≫
・削るタイプ
銀スクラッチ、マルチスクラッチ
・その他
店頭プロモーションツールの使用例

様々なプロモーションツールを使用することで、店頭を華やかに彩ることが可能です。

店頭で容易に商品を販促することができます。